もっとうまくなりたい、上達したいという方に一度おススメするのがガットの張り替えです。
テニスラケットがどんなに良いものを使っていてもガットの張りの強弱で打ちやすいボールが変わってきます。
初心者の方でもボールの飛びを抑えコントロール性が良くなりたい、もしくはボールを飛ばしやすくしたいという方は気軽にご相談ください♪
時間帯によっては即張りも可能です。
お客様のガット張り替えの情報はすべて記録いたします。
新品ラケットの持ち込みも、大歓迎!
持ち込み料金もいただきません!
受付時間 | AM 10:00 ~ PM 8:00 |
---|---|
定休日 | 毎週水曜日 |
店内ガット | 持ち込みガット | |
---|---|---|
一般 | 1,785円 | 2,310円 |
大学生 | 1,295円 | 1,835円 |
高校生 | 1,080円 | 1,620円 |
バドミントン | 1,080円 | 1,620円 |
5回に1回は、張り代無料サービス!
テンションとは、ガットを張り上げる硬さの数値です。
低いテンションは、ガットの弾力性でボールを飛ばす事ができ、またボールがガットに接触している時間が長い為ボールに回転がかかりやすくなります。
高いテンションは、ボールの飛びを抑えコントロール性が良くなり スイングスピードに応じたスピードボールを打つ事が出来ます。
テニスクレイズではお客様に合ったテンションの微調節をガット張替え時に行いますのでお客様の思うようにボールが飛びやすくなり、打球感が快適になります。
誰もがお持ちの疑問!
「いつも通り」と発注される前に是非一度ご相談ください。
テンション設定のヒント
1:ラケットのウェイト(バランス)
2:お客様のスイングスピード
3:お客様のプレイスタイル
その他お好み等、できるだけお聞きするように努めております。
クレイズでは、一般的に標準とされているテンションより、かなり低目のテンションをお勧めしております。
特に肘、肩が痛い(違和感がある)方。
ボールコントロールがイマイチ思うようにならない方等、一度一気に5~10ポンドのテンションダウンをお勧めします。
数字でイメージするほど飛びすぎて、バックアウトってことにはならないので、ご心配なく。
古いラケットをお使いでグロメットの交換が不可能になって使用を断念されている方、是非一度クレイズにご相談ください。
ビニールチューブを使用した補強と膨大なパターンの過去のグロメット在庫を組み合わせて、例外なく使用可能に仕上がります。